-
【WordPress】unregister_taxonomy_for_object_type|投稿画面から不要な表示(カテゴリー・タグ)を非表示・削除する【Cocoonテーマ】
この「投稿管理から機能を非表示にする」が段々とシリーズものの記事になってきた気がしますが、続きです。 前回は「…
-
【WordPress】remove_post_type_support|投稿画面から不要な表示(投稿フォーマット・パーマリンク・抜粋・ディスカッション・タグなど)を非表示・削除する【Cocoonテーマ】
前回・前々回と、この「投稿画面から不要な表示を非表示にする」という内容を書きましたが、CSSで消そうとしても消…
-
【Cocoon】(上手くいかないパターン)editor-style.cssでSEO、カスタムCSS、カスタムJavascript欄を非表示にしてみる
Cocoonの投稿のパネル設定でON・OFF 前回は、投稿のパネル設定で「SEO、カスタムCSS、カスタムJa…
-
【Cocoon】SEO、カスタムCSS、カスタムJavascript欄を非表示にする方法|カスタム設定
SEO、カスタムCSS、カスタムJavascript・・・ Cocoonのテーマで投稿をする時に、SEO、カス…
-
【Googleアナリティクス】Androidスマホからのアクセス数を除外するアプリ|Brave 広告ブロック(ad block)
前回は「iPhone」からのアクセス数を除外する方法についてお話をしましたが、今回は「Androidスマホ」で…
-
【Googleアナリティクス】iPhoneからのアクセス数を除外するアプリ|AdFilter
Googleアナリティクスが自分自身のアクセスもカウントされてしまう… 自分の作ったWEBサイトをスマホから確…
-
次の理由によりこのプロパティを移行できません。「このプロパティは、ユニバーサル アナリティクス プロパティと Google アナリティクス 4 プロパティのリンクの一部であるため、移動することはできません。」の対処法
次の理由によりこのプロパティを移行できません。 Googleアナリティクスのプロパティを他のアカウントに移行し…
-
【ワードプレス】WordPressを始めるにはドメインの取得から!お名前ドットコムでドメインを取得する流れ~について。
以前もお話させていただきましたが、ワードプレスを始める時には、まずは「独自ドメイン」を取得することが最初にやる…
-
【ワードプレス】投稿のカテゴリーを「ラジオボタン」に変更する便利なプラグイン|Radio Buttons for Taxonomies
ワードプレスのカテゴリー選択は標準がチェックボックスになっている ワードプレスのカテゴリー設定は標準が「チェッ…
-
【ワードプレス】投稿のページ記事内にメールアドレスを挿入してクリックしたらメールソフトが起動できるようにする方法
メールアドレスをページ内に挿入して、クリックしたらメールソフトが開くようなリンクを設定する方法です。 メールア…
-
【Googleアナリティクス4】GA4|スクロール距離(scroll Depth)を取得する方法~前回の続き~
前回、「scroll」は「パラメータは収集されません」という話を書きましたが、このままだと「途中までスクロール…
-
【Googleアナリティクス4】GA4の「平均エンゲージメント時間」と「セッションあたりの平均エンゲージメント時間」の違いとは?
GA4で新しく追加された「ライフサイクル」「エンゲージメント」グラフに「平均エンゲージメント時間」と「セッショ…
-
【WordPress】ワードプレスの投稿内で使用していない(未添付)メディア画像ファイルを一気に削除する(ただし消すのは要注意)
ワードプレスで記事に画像を投稿していると「使っていないであろう画像」がメディアライブラリに次々と溜まっていって…
-
【WordPress】カテゴリページの全記事を新URLスラッグへリダイレクトさせる方法|正規表現パターン
カテゴリのURLスラッグは簡単に変えてはいけない ワードプレスでカテゴリに記事を設定した後に「カテゴリのURL…
-
【WordPressとは?】全くの初心者が今から始めるワードプレス~まずはここから学ぶべき基本の仕組みについて解説
全くの初心者が今からWordPressを始めようと思った時には、まずは「WordPressとはなにか?」を知る…
-
【GoogleAnalytics4】GA3の「直帰率(ちょっきりつ)」が無くなった?同じようなレポートをGA4で測定する方法
「直帰率(ちょっきりつ)」が無くなった? 色々とレポート項目が変わった「GoogleAnalytics4」です…
-
【GoogleAnalytics4】Googleアナリティクスの「カスタム インサイト」を作成して異常値や急激な変化をチェックする方法
GoogleAnalytics4には「カスタムインサイト」という便利な分析機能があります。 カスタムインサイト…
-
【GoogleAnalytics4】Google BigQuery(グーグル・ビッグクエリ)に接続する方法
GoogleAnalytics4の特徴が、「Google BigQuery(グーグル・ビッグクエリ)」に接続し…
-
【GoogleAnalytics4】アナリティクスのInsights(インサイト)とは?
Insights(インサイト)とは? 新しいGoogleアナリティクス4の中でも便利な機能のひとつが、この「I…
-
【WordPress】エラー Fatal error: Allowed memory size of XXXXXXX bytes exhausted (tried to allocate XXXXXX bytes) in …
Fatal error: Allowed memory size of XXXXXXX bytes exhau…
-
【WordPress】投稿一覧の画面が真っ白(何も表示されない)になってしまった!場合の対処法
ある日突然、投稿一覧画面が真っ白に・・・!! 他のメニューは開くのに、「投稿」のみが真っ白に。 テーマを切り替…