なんで、その価格で売れちゃうの? 行動経済学でわかる「値づけの科学」

『なんで、その価格で売れちゃうの? 行動経済学でわかる「値づけの科学」』を購入する

発売3日で大増刷出来。各書店マーケティング部門で1位獲得。

『100円のコーラを1000円で売る法』『これ、いったいどうやったら売れるんですか』?など
著書累計85万部突破!
最新刊では、儲けている人、会社の値づけ戦略を明らかにする!

本書を書いた理由は、価格戦略の大切さが、多くの人に知られていないからだ。
ビジネスの現場で、私はこんな言葉を何回も聞いてきた。
「売れないなぁ。値下げしようか」
「儲からないなぁ。値上げするか」
こんなことをしたら、長い目で見るとほぼ間違いなく、ますます売れなくなる。
――「はじめに」より

価格は、売り上げや利益を左右する大切な要素。
にも関わらず、何となくで決められていることがなんと多いことか。
しかし、価格戦略の本は、専門家向けの難しいものばかり。
本書は、身近な例から分かりやすく価格戦略について解説した待望の1冊である。

https://amzn.to/3ULtGSg